技術独立移住ビザ (General Skilled Migration) 
技術独立移住ビザは、若く、学歴と技能があり、オーストラリア国内で就職するのに問題のない移住希望者を対象にしています。申請者の技術や経験、英語力が十分であればスポンサー会社がなくても永住ビザが取得できます。

申請者には、「技術」、「年齢」、「英語力」、「実務経験」などの項目について基準点(120点または100点)以上の得点をビザの認可要件とする“ポイントテスト”(General Points Test)が課せられます。また、申請者の職種が政府認定の専門職種リスト(Skilled Occupations List、SOL)にあり、その職種を認定する認定機関の査定を得る必要があります。特に需要の高い職種については高需要職種リスト(Migration Occupations in Demand List、MODL)にまとめられ、このリストにある職種の場合は別途ポイントが加算されます。
 
ビザの種類には、国内申請と海外からの申請で以下のように分かれています。
[オーストラリア国内申請]
・技術独立移住ビザ(Skilled-Independent Subclass 885)120ポイント
・技術スポンサー移住ビザ(Skilled-Sponsored Subclass 886)100ポイント
・技術地域スポンサー移住(暫定)ビザ(Skilled-Regional Sponsored Subclass 487)100ポイント
※この他、永住ビザにつながる「新卒者技術一時滞在ビザ(Skilled-Graduate (Temporary) Subclass 485)」があります。
[海外からの申請]
・技術独立移住ビザ(Skilled-Independent Subclass 175)120ポイント
・技術スポンサー移住ビザ(Skilled-Sponsored Subclass 176)100ポイント
・技術地域スポンサー移住(暫定)ビザ(Skilled-Regional Sponsored Subclass 475)100ポイント
 
なお、技術独立移住ビザの場合、申請には必要最低条件として以下があります。
● 年齢が45歳未満● 英語力がIELTSで6.0以上(技術系職種の場合は5.0以上)
● 高等教育の学位や資格を有する
● 申請職種が政府認定の職種リストにある60ポイントか50ポイントの職種
● 専門職種リストにある職種で、申請前24カ月のうち12カ月以上の職務経験を有する 
 
 
 
| 初めてのビザ Q&A | 一時滞在ビザ | 永住ビザ | お問合せフォーム | コラム |
 
||